954件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 名簿 2022-12-13

マイナンバーカード普及について       │ │         │ 市民サービス向上につ │  1)マイナンバーカードを取得するメリットと安全 │ │         │ いて         │   性は                    │ │         │            │  2)マイナンバーカード普及についての本市の見解 │ │         │            │   と普及率

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

次に、マイナンバーカード普及するに当たっての本市の見解と、カードの普及率は現在どうなっているかお尋ねいたします。 104: ◯議長山上高昭) 総合政策部長。 105: ◯総合政策部長橋本成宣) 本市のマイナンバーカード交付率令和4年11月末現在で53.2%となっており、全国平均の53.9%を下回っている状況です。

筑紫野市議会 2022-09-28 令和4年第4回定例会(第4日) 本文 2022-09-28

委員会では、金額ベースでのジェネリック医薬品普及率は、との質疑があり、執行部からは、60.5%、約2億7,100万円であるとの答弁がありました。  討論はなく、採決の結果、全員一致をもって認定すべきものと決しました。  次に、認定第3号令和3年度筑紫野市住宅新築資金等貸付事業特別会計歳入歳出決算認定の件について、御報告いたします。  

福津市議会 2022-08-30 08月30日-01号

今年度末における下水道普及率は前年度に比べ0.2ポイント上昇、水洗化率も0.4ポイント上昇していることから、下水道普及は確実、着実に進んでいると言えます。 次に、経営成績については、総収益が20億9,356万円で、前年度に比べ8,704万円増加し、総費用は18億2,239万円で、2億7,117万円となり、前年度に比べ8,387万円増加いたしております。 

大野城市議会 2022-06-13 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-06-13

なので、今回、下水道使用料というのも、先ほど課長が申しましたように井水とか関係なく、普及率も99.8%ぐらいありますので、広く支援ができるのは何かというところで下水道基本料金というところにスポットを当てました。  それともう一つ、今回、給食のほうでもやっているんですけれども、そこもなるべく広い範囲で支援ができるようにというところで本市は考えました。  

筑紫野市議会 2022-03-24 令和4年第2回定例会(第6日) 本文 2022-03-24

委員会では、水道普及率について質疑があり、執行部からは、令和2年度までの水道普及率は84.8%であるとの答弁がありました。  また、受水費における原水の配分金額はとの質疑があり、執行部からは、山神水道企業団配分が1日当たり約9,200立米年間約2億7,900万円、福岡地区水道企業団配分が1日当たり1万4,000立米年間約7億1,800万円であるとの答弁がありました。  

福津市議会 2022-03-14 03月14日-07号

◆1番(福井崇郎) 各家庭におけるWi─Fiあるいはネット環境普及率はどれぐらいでしょうか。 ○議長江上隆行) 水上教育部長。 ◎教育部長水上和弘) 今年度当初に調査を行っている段階が現状の数字かと思いますけども、大体、平均しますと94~95%ぐらいの環境は整っておるというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長江上隆行) 福井議員

大野城市議会 2022-03-14 令和4年第2回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-03-14

我が国の水道普及率は、令和元年時点で98.1%だが、1980年代には既に9割に達している。つまり、全国各地の多くの水道管で、法定耐用年数40年を超えている。また、高度経済成長期整備された水道管は、耐用年数をはるかに超過している。こうした水道管が、地震や台風などの影響を受けて破損していく可能性は年々高まっている。地震などがなくても、老朽化により各地で破損が相次いでいる。

大野城市議会 2022-03-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-09

129: ◯委員井福大昌) すいません、57ページの目の数値目標なんですが、この後発医薬品普及率は件数なんですかね、それとも人数なんですかね。例えば、この人は必ずジェネリックをもらってないとか、もしくは、ふだんこの人はジェネリックをちゃんともらっているのに、たまたま、そのとき後発医薬品がなかったからということなんですかね。ちょっと教えてください。

筑紫野市議会 2021-12-14 令和3年第8回定例会(第3日) 本文 2021-12-14

需要が高い地域の2つの特徴として、少子高齢化が進む地域とマイカー普及率が高く路線バス利用者が少ない地域と言われています。  2013年3月に国土交通省中部運輸局が作成した「デマンド型交通の手引き」の中で、デマンド型交通路線バスコミュニティバス等路線定期型交通との根本的な違いは、予約がないと運行しないということです。

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2021-12-13

現在までのマイナンバーカード普及率取組状況を教えてください。 287: ◯議長山上高昭) 市民福祉部長。 288: ◯市民福祉部長増山竜彦) それでは、最新のマイナンバーカード普及率取組状況についてお答えをいたします。  本年11月末現在のマイナンバーカード普及率ですが、大野城市が38.80%、福岡県が39.97%、全国が39.89%になっております。

大野城市議会 2021-12-13 令和3年第9回定例会(第3日) 名簿 2021-12-13

│         │            │    スター等を貼る依頼は可能であるか、見解 │ │         │            │    伺う                   │ │         │            │(2) マイナンバーカード取得促進について     │ │         │            │  1)現在までのマイナンバーカード普及率

福津市議会 2021-11-26 11月26日-03号

テレビの普及率の高さや、特に高齢者のかたへの情報伝達力向上を目指し、昨年度からdデータといいます。このdデータに関しまして、データ放送を導入している北海道北三沢市に聞き取りを、こちらからもさせていただくなど、検討はしておりますけれども、導入時期は現時点では未定となっております。 以上でございます。 ○議長江上隆行) 田中議員

福津市議会 2021-09-01 09月01日-02号

◆2番(森上晋平) マイナンバー制度に基づく情報連携が進行しているとのことでございますが、福津市全体におけるマイナンバーカード普及率並びに福間地域並びに津屋崎地域における普及率について伺います。 ○議長江上隆行) 横山市民部長。 ◎市民部長横山清香) 本市全体のマイナンバーカード交付率は、8月22日現在で44.8%となっています。

福津市議会 2021-08-31 08月31日-01号

下水道普及率は、令和2年度末で99.2%となりました。水洗化率は91.0%となり、下水道普及は確実に進んでいるところでございます。 続きまして、3ページをご覧ください。3ページからは、予算決算の概況になります。営業の状況を示す収益的収支につきましては、消費税込み収入額が20億9,642万円、同じく消費税込支出額が18億7,862万円で、差引き2億1,784万円の黒字となりました。 

直方市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会 (第7日 6月25日)

これに対し当局より、国は令和6年までにマイナンバーカード普及率100%を目指しており借り上げは3年契約であること。セキュリティーについては専用Wi-Fiで暗号化していることなどから問題ないとの答弁に接したのであります。  3点目は、歳出10款5項2目直方市体育館床張替工事及び直方体育館競技場照明改修工事についてであります。